天縄文理論「皇の時代」
ホーム
イベント情報
イベントレポート
プロフィール
天縄文理論とは
ホーム
イベント情報
イベントレポート
プロフィール
天縄文理論とは
search
menu
5月25日に「皇の時代交流会in金沢」開催しました
私は、2022年の7月に友人から大阪の交流会に参加した話を聞く機会があり「皇の時代」と出会いました。当時、「今という時は、皇の時代へのちょうど移行期にあたる」と聞いて、コロナや世の中で起こっている出来事は、移行期だから起こるべくして起こっているのだと納得したのと同時に衝撃も受けました。
その後、「皇の時代」についてもっと知りたいと思い、交流会に3回参加しました。
昨年11月の「読者のすすめ交流会」に参加した際に、洋子さんに「また、石川県にぜひいらしてください」とお声かけをして、5月25日に金沢での交流会を開催することを決意しました。
その後、年始の地震があり、一時は交流会の延期も考えました。
1月の終わりには、石川県も一歩づつ復興に向けて歩みはじめ、私自身も当初の予定通りの開催に向けて動きはじめました。
こうして、本日、皆さまにお集まりいただき無事に開催することができました。
会場は石川県教育会館で、金沢の街の中心部にあります。「教育」の名前がついているだけに、当日、隣のお部屋では、「学校教科書の選定」の打ち合わせが行われていたようです。
普段もピアノの発表会や教育関係目的に利用されている会場を、「皇の時代交流会」で祖のゴミ出しのためによく利用許可をいただけたと思います。このことからも、世の中も「皇の時代」に少しずつ近づいているのではないでしょうか
20名の参加者中、12名の方が交流会に初めての参加で、洋子さんが笑顔で「初めての方が多いので、わくわくする」
と、「皇の時代交流会in金沢」スタートです♪
お一人ずつの質問に、洋子さんが丁寧にお話しされました。
たくさんの質問があり、全て掲載できませんが、2つ紹介します。
1. 地震が起きて被害にあったという事は、もうそこには住めないということ。
2.事業でも、買い物でも自分の器(身の丈)で行ったり選んだりする。よくないことが起こるなら自分の器に合っていないということ。
他の方の質問を聞いて、自分の質問のように共有し一緒に考えて、自分の質問の番の時に「私の質問は、皆さんの質問を聞いて解決しました」と、おっしゃる方もいました。これも、交流会ならではです。
終始、笑いが絶えない交流会で、初めて参加された方の緊張も解れたのではないでしょうか
今回、初めて主催者をさせていただき、私自身も學びの機会でした。けっして私1人の力で成し遂げれた会ではありません。たくさんの方々にご協力と助けてもいただきました。
皆さま、ありがとうございました。
また、石川県では、「皇の時代」を知らない方が、たくさんいらっしゃることを実感しました。
4月後半からはチラシを配らせていただきました。
今回の参加に繋がらなくても、「皇の時代」を知っていただくきっかけや、次回の交流会に参加につながる種まきになったのでは!と思っております。
参加された方から、「次回もぜひ石川県で開催お願いします」と、嬉しいお声もいただきました。
東京を初め他県でも交流会が開催されています。
交流会は、祖の考え方や祖の方向へ引き込まれそうになったら「皇流」に調整する場です。
金沢交流会での洋子さん。
今回も素敵なファッションです
華やかな柄のワンピースが、とてもよくお似合いです。
交流会では、素敵な洋服を着こなしている洋子さんを拝見できるのも楽しみの1つです。
また、洋子さんは小顔で肌が、とても綺麗なんです。(うらやましい!)
参加者の方から、「洋子さんの若さや健康の秘訣」のご質問がありました。
「なんにもしてませんよ。よく寝ています。」「家にいる時は具合が悪くて、家のこたつでゴロゴロ寝ています。」と洋子さん。交流会での元気ハツラツな姿とは、とても想像がつかないですよね!
もちろん、秘訣は「ゆっくり、のんびり、ごろごろする」です。
金沢交流会には、20名の方に参加いただきました。
当初予定していた別の会場は、
30名のお部屋で予約をしてました。
事情があり、今回の会場に変更をしたのですが、20名のお部屋しか空いてませんでした。
初めから、この会場になる事に決まっていたんだと思いました
20名のお部屋に20名の方の参加です!
そして、主催者の私自身の器(身の丈)も影響して
いると思います。
参加された方からも、「皆さんのお顔がわかって、このくらいの人数が、ちょうど良いです。」とお声もいただきました。
懇親会に9名の方が参加されました。
お料理は、石川県の食材を使ったお食事です。
洋子さんから「どれを食べても美味しい。器もお部屋も素敵です。」と、お言葉をいただきました。
さすが、創業60年の老舗のお店です。
懇親会は、大いに盛り上がって、途中、洋子さんが、お話しされている声が聞こえなくなることも
(洋子さん、ごめんなさい
)
「あれだけ盛り上がるのは、中にいる溜まっているものが出ているってことよ」と洋子さん。
なるほど
皆さん、溜まっているものを出して浄化できてよかったです
交流会の翌日に、少人数での「お茶会」を開催しました。
急遽、お茶会を開催することになりましたが、3名の方が参加されました。
おいしいスイーツとドリンクをいただきながら少人数ならではのお茶会で、ここだけの話が飛び出し、本音がどんどん出て、とても濃い会になりました。
2名の方は、交流会に用事があり参加できなかったため、「今回は、洋子さんにお会いできない。と諦めていました。お会いしたいと願うと叶うものですね!」と、お茶会の開催に喜んでいただきました。
洋子さん宿泊先のホテルです。
洋子さんより「2階のロビーが素敵なので」と写真を撮りました。
結婚式場もあるホテルで、ロビーも広く素敵でした。
ソファに座ると、とても座り心地がよいのです
後方に見えるのは金沢城公園です
ホテルから、とても見晴らしがよいです♪
金沢交流会主催者
さかいみゆき
参加者 インタビュー
主催者 インタビュー
検索:
CLOSE
CLOSE
アーカイブ
2024年5月
2024年4月
2024年3月
カテゴリー
お知らせ
スペシャルトーク
天縄文理論・皇の時代 書籍紹介
皇の時代トーク
読者インタビュー
CLOSE
HOME
皇の時代交流会 in 金沢